ピコグリルではない

また焚き火台を買ってしまった。

最近買ったこれも、なかなか使えて
良いんですが、なにせ重い。

軽くてコンパクトなものが欲しくなって
約3500円だったので購入。

本物を知らないので差はわからない
ですが、軽い。


そして、大き目の薪もそのままいけそう。

下側以外で本来は真っ直ぐでは?
の箇所が、若干真っ直ぐじゃないところも
あるが、支障は無さそう。
早く使いたいけどしばらく雨模様。
これに使う網や、ゴトク代わりを探しに
100均にでも行こうかな。
この記事へのコメント
はじめまして
自分もまったく同じの買いました
本家ピコグリルも持ってるので比較しましたが
99%同じでしたよ
形も重量もほぼ一緒でしたw
唯一違うのが火床を受ける棒が本家より太いくらいですかね
かえって丈夫な気もします
自分もまったく同じの買いました
本家ピコグリルも持ってるので比較しましたが
99%同じでしたよ
形も重量もほぼ一緒でしたw
唯一違うのが火床を受ける棒が本家より太いくらいですかね
かえって丈夫な気もします
七私様はじめまして。コメントありがとうございます。
私は本家を持っていないので違いはわかりませんが、とても気に入っていて、壊れたとしても次もこれかなと思っています。
焚き火フライパン深め、良いですね^_^。欲しいもののひとつです。そして柄が素晴らしい!。見た瞬間真似させていただきたいと思いましたが、おそらく私にはその技術はありません^_^。
今後ともよろしくお願いいたします。いろいろと参考にさせてください。
ありがとうございました。
私は本家を持っていないので違いはわかりませんが、とても気に入っていて、壊れたとしても次もこれかなと思っています。
焚き火フライパン深め、良いですね^_^。欲しいもののひとつです。そして柄が素晴らしい!。見た瞬間真似させていただきたいと思いましたが、おそらく私にはその技術はありません^_^。
今後ともよろしくお願いいたします。いろいろと参考にさせてください。
ありがとうございました。