これまでのキャンプ〜新たなキャンプGEAR、そしてこれからのキャンプに向け。

新たなキャンプギア(まさにGEAR)を購入。
これまで、夜釣りランガン時の車中飯・コーヒー、車中泊の為のギア集めに始まり、ソロキャンプへの憧れからのちょこちょこギア買い。






SOTO G-ストーブ

スノーピーク(snow peak) シェラカップ

ベルモント(Belmont) チタンシェラカップ深型480(目盛付)

TENT FACTORY(テントファクトリー) ウッドライン スチールワーク FDテーブル450

トランギア アルコールバーナー

ロゴス(LOGOS) LOGOS 薪ばさみ
からの、GWの初ソロキャンプ。



その後、突然できたキャンプ仲間とのデイや泊、ソロデイなど。
しかも、その仲間の知り合いのかたからの自由キャンプスペース提供。


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)





スノーピーク(snow peak) リトルランプ ノクターン+ギガパワーガス110プロイソ【2点セット】
その仲間も、どハマりで、急激にギア大量購入。


これらの他、アメニティードームSも購入、まだ未使用。羨ましい限り。
自分はちょこちょこ付録も含めいろいろ揃えつつ、
キャンプじゃなくても、練習やお試しも。











まだまだたくさん欲しい物あるけど、、、
新たな構想として、コンパクトキャンプツーリング!
と、言っても旅用バイクは買えないな〜。
学生時代、北海道ツーリングに行ったクラブマン、大事にとっておけば良かった、、。
後悔しても仕方がない。通勤用のジョグを何かに買い替えようと考えていたところ、ニューギア候補に出会った。
YAMAHA GEAR News 。

配達用(多分)だけに積載量は十分?
メットインは無いけど。

また、燃料タンク容量も普通の原チャリより大きく。ある意味旅バイク。ということで、少し悩んだけど近場でミニマムキャンプツーリング用にと購入。
通勤用で使用中ですが、これからボックスの他積載用アイテムを揃えて、キャンプツーリング仕様にしていこうと思案中。
出来たら、雰囲気のあるカラーに全塗したいけど。

おいおい考えていきます。
しかし、この原チャリ購入に伴って、収納性の良いポールやツーリングバッグやザックなど、欲しいモノがまた増えました。

この秋のお買い物により、物欲の秋まっしぐら。