おニュー焚き火台

rnksir142

2024年01月21日 10:31

焚き火台のお試し。昼飯。

おニュー(死語?)の焚き火台


雨模様なのでタープを張るが、ラインを先に


ここはプライベートキャンプ場(看板は仲間作)


居場所完成。DD3×3


組み方悪く、焼き網がはまらない


組み方は撤収時に確認するとして、昼飯


焚き火フライパン中央載せは焼き網なくてもいけそう。(柄は要るな)


昼飯はラーチャー。チャーを丸くしてみる


食後のまったりタイム。上フレームは水平にならんのかいな


霧雨キャンプもいいな。泊まりたくなった


ちょっと寒くなって熱々緑茶。今年はお茶キャン始めるか?


撤収時、上フレームをきちんと十字にしたら


焼き網は収まった。



レベルにするには下フレームもきっちりする必要があるのか? そもそもレベルにならんのか? 資料写真ではレベルに見えるし、
次回試してみよう。

支障はあんまりない程度やけど、レベルにできたほうが気持ちいいかな。

上フレーム十字はやはり薪焚べにくさや組み方の制限があるので、新型(プラス)のようなフレームがいいんでしょう。


BUNDOK(バンドック) 焚き火台 Lotus


これは旧型。私は別のショップで買いました。

関連記事