車中泊計画
いつもジムニー(JB23)でいつも釣りに行っています。
前々から考えているのが、仮眠をとる際の快適性向上。
後部座席の座面を取り外し、荷室部分の段差を埋めることで
フラットにできるのですが、可能な限りスマートな感じで、と、
先人の方々のブログ等を参考にさせていただきながら思案中です。
荷室の嵩上げは、手持ちのこれで!
これらを使って、外で飲むコーヒーうまいです。。。
コンビニでおいしいの買えるよ、、 って言わないでくださいね。。。
さて、フラット化ができたら、これです。
半分だけ膨らませて、助手席を就寝スペースに。
ただし、家族キャンプの時は、子供たちに足踏みポンプでさせればよかったのですが、
1人でペコペコはさすがにつらい。。
ので、
これ系の購入を検討しています。
電池式がよいのか、シガーライター電源が良いのか、
考え中。。。 取り回しも気にしつつ、決めたいと思っています。
車中泊釣行スペシャリストの方、便利グッズやノウハウのご教示
お願いいたします。
関連記事